言う事をきかせるには動け!

子供が言うことを聞かない。 部下が言うことを聞かない。 世の中にはそんな悩みを持っている人は山程いるのではないでしょうか。 私も管理職についていて、少なからず同じような悩みを持っている。 会社の仲間に同じく管理職のやつがいる。 その人は残念なが…

松江塾は普通じゃない

新一年生でキラキラしたまっさらな子どもたちが、たったの数年で勉強できる子とキライになる子が生まれる。 理由ははっきりしている。 学校の授業がつまらないから。 これは先生に問題がある場合もあるのかもしれないが、それよりも日本の授業の仕組みに問題…

お金の使い方は生き方

お年玉のシーズンである。 1年でこの時期だけは私より子どもたちの財布のほうが重たくなる。うらやましい。 お金の魔力なのか、子どもたちの行動が面白い。 お金を持つと気持ちの余裕ができるのか、正月明けからやたら饒舌になっている下の娘ちゃん。 ショッ…

反省

年末年始の仕事の忙しさにかまけてブログ更新サボってしまった。 子供たちに淡々と継続とか言いながら。 どうだい、大人たちも継続は難しいのだよ。 そんな中、毎日怒られながらでもやっている子供たちに敬意!

旧態依然、あ然

小学生の夏休みや冬休みには宿題は付き物である。 冬休みの宿題には年賀状を書くというミッションがある。 私はいつも疑問に思う。なぜこのSNS隆盛のこの時代に、年賀状という呪縛を教えるのか。 コミュニケーションの取り方なんて多種多様のこの時代に。 出…

税金は大切に使いましょう

ボーナスのシーズンである。 そんなに高額をもらっているわけではないが、ホクホクな気分にさせてもらえる。 だが、税金のなんとまあ高いこと。 人様が必死で働いてもらえたお金をホントに簡単にサラリと取っていくよねぇと毎回思ってしまう。 東京が高校無…

子育てのシステムエラー

私はモチベーション、根性、気合いで物事を乗り切ろうとすることには、以前のブログで書いたように、それでは無理だと思うし、あまり効果を感じない。 朝寝坊する子供 なんで起きないの!目覚ましかけないの!と怒る。 子供は起きないんじゃない。起きれない…

Wheelをホイールと読む日本人

先日、家族で川越に遊びに行った。 買い物や食べ歩きはもちろん、ガラス作り、せんべい焼き、箸作りなど、体験型のお店も増えていて、相変わらず楽しい街だ。 今回、娘たちは初めて箸作りを体験してみた。 木を選び、カンナで削り、ヤスリで整える。 とても…

自分の夢を壊すのは自分

下の娘は4年生なのだが、将来の夢が溢れ出ている。 ディズニー大好きなので、ディズニーランドのキャストさんになりたい。ムーミン大好きなのでフィンランドに住みたい。おしゃれな街なので横浜に住みたい。沖縄に移住したい。 将来が明るい子どもたちにと…

苦手な人ほど情報ほしいよね

私の勤めている会社で、会社の風土を改革しようという動きがある。それにちなんで他の部署の人達の話を聞くというミッションが私には課せられている。 ある女性の事務員さんが話したことがタイヘン興味深く、考えさせられるものがあった。 その女性が務める…

今の自分の賞味期限

ブログをやっていると、やはり気になってしまうのが星の数と読者数。 私の家族は奥様も6年生の娘もブログをやっている。 娘のブログはなんだか調子良いらしく、読者数と星はそこそこ多いみたいで、それを私と妻に報告してくる。 見られている、ということは…

安全?危険?!

6年生の娘の友達の印象がコロコロ変わりなかなか興味深い。 少し前まであの子は嫌いだ何だ言ってたのに、実は好きなアイドルが一緒で意気投合して、急にいい子だったよなんてことも。 最終的には仲良くなりたい?人気があって羨ましい?の裏返し的なものも多…

タンタンタンタン淡々と。

久々のブログ更新。 仕事が忙しかったのもあって、サボってしまった。 奥様に話すと、日頃の出来事でもなんでもいいんだよと言われる。 僕のブログのポリシーは、なるべくためになる情報を入れたいと思っているし、私の日頃の出来事なんて世間様には興味ない…

言霊の力

モノの言い方で人は自分に暗示をかけることができるらしい。 言葉には力が宿ると昔の人は気づいて、それにコトダマと名前まで付けた。センスあるよねぇ。 勉強で言えば、算数は嫌いだ嫌いだと言っていると、自分は算数は嫌いなんだと暗示をかける。とすると…

ウェブログやってみて気付かされる

夫婦でブログを書き始めて、色々なことに気付かされる。 自己分析もそうだが、奥様のブログを読んだとき気付かされることが多い。 実は私は面倒くさがり屋だ。なので、人との衝突を極力避ける傾向がある。モヤモヤしてる状態も嫌だし、傷つきたくないという…

娘たちとのデート

昨日、二人の娘たちと池袋に出かけた。 サンシャインで行われている「もうどく展Rimix」 毒を持っている生き物のみを集めた一風変わった特別展。 夏休みからやっていたのだがなかなか予定が合わなくて、延び延びになっていたがやっと行くことができた。 腫れ…

取り下げ

先日ブログに上げさせてもらった、埼玉県の留守番禁止条例が取り下げられた。 保護者からの強い反発、反対署名運動までも開始され、誰一人として歓迎されないままのとりさげとなった。 世論の声をちゃんと聞いてくれ、取り下げしたことは評価に値する。 が、…

下を見て安心するな。上を見ろ

私もあと数年で人生の大台50歳を迎えようとしている。 幸いなことに子どもたちがまだ小学生のため、気持ちはまだまだ若いつもりだが、若者時代なんてのははるか昔。 子どもたちは毎日勉強して、いろいろな経験して、まっさらな自分という紙に、色いろな色を…

留守番禁止条例

埼玉県で「留守番禁止条例」なるものが話し合われている。 小学3年生以下の児童を自宅に残すことを禁止した条例なのだが、これが虐待に当たるとのこと。 また、小学6年生以下の児童も努力義務だが対象となるらしい。 この条例は、車内に子供を残して死亡させ…

娘のするどさ

仕事上のストレスが半端ない。 要するに人間関係だ。 私は一応管理職という立場になっている。そして年上の部下を持っている。 とにかくその人とソリが合わない。向こうも年下の上司ということでやりにくいのはわかるが、とにかく合わない。反抗的な態度に、…

飛び込み営業の若いヤツ

久々に自宅でゆっくりしていると、ピンポーンと来訪者。 インターホンを覗くと若いお兄ちゃんが立っている。明らかに営業だと思うが一応インターホンで応答。 住人を家の外に出させる常套句、近くで工事してまして〜その件でお伝えしたいことがありまして〜…

糸井重里

私はキャッチコピーが好きだ。 特に、糸井重里さんの作ってきた言葉遊びは秀逸だと思っている。 くうねるあそぶ、おいしい生活 この辺の言葉選びは素晴らしいと思う。 ただの単語の羅列なのだが、楽しさ、多幸感、期待感がにじみ出ている。 おいしい生活に関…

妻の変化

妻がブログを始めてしばらく経つ。 最近、妻が他のママさんブロガーの影響なのか、勉強に対しての熱量がかなり高くなってきている気がする。 よって、娘たちとのバトルもかなりハードモードになっている。 でも、娘たちもやらないといけないっていうマインド…

下の娘のテスト

4年の娘の算数のテストが返ってきた。 割り算のテスト。 結果は45点‥ 一丁前にヘコんでいる。全然勉強していないのだから点数悪くて当たり前なのにヘコんでいる。 落ち込む資格があるのは頑張った人のみだ。 でも逆に考えるとあとはやった分だけ成績は上が…

娘の本

娘から本を借りた。 タイトルは「西の魔女が死んだ」 平成13年に初版が出た少し前の本。 6年の娘が夏休みの読書感想文として読んでいたものだが、私は知らなかった。 小学生向けの本なので果たして楽しめるのか?と思っていたが、これがなかなか面白い。 む…

テクノロジーリテラシー

今日、娘たちとコンビニに入ったときに、アイチューンズカードが売っていて、上の娘にこのカードは何かと聞かれた。 アップル系のアプリや音楽を買ったりできるんだよ、と説明すると、音楽を買う?と意味が分からないようだった。 みんな好きな楽曲は買うん…

愛情

私の妻と私の上の娘は毎日バトルしている。 娘のことを思っての叱責と自分の思ったとおりにやりたい娘。 愛情と自立心のせめぎ合い。 母親の発言に対して全力で罵倒している。ここでは書けないほどの言葉遣い。 いつかわかってくれる日が来ることを願って。 …

学校の地位

うちの娘から来週の月曜日から旅行に行く子がいると聞いた。 連休明けから?と確認すると、そうだという。 私達、昭和世代からすると、良い時代になったなぁと思う。 当時は学校を休めるのは、体調不良くらいしか無く、旅行なんて親が絶対に許さなかった。 …

モチベーション

私はモチベーションという言葉があまり好きではない。 社会に出ると、とかくモチベーションを上げる方法、というのが蔓延している。 モチベーションとは何なのだろうか? 子供たちに分かりやすく言うのであれば、やる気になるのだろうか。 仕事であればモチ…

心配かけたね

先日上げたブログ、ウツになりますに対して娘が言及してきた。 趣味がないことを表現したつもりなんだが、鬱という言葉に反応して心配してしまったようだ。 ウツとか怖いよねぇ。 でも娘に心配してもらえるって幸せね。